比企郡川島町で外壁・屋根の塗装なら一級塗装技能士在中の鯉渕塗装工業

比企郡川島町で外壁・屋根の塗装なら一級塗装技能士在中の鯉渕塗装工業

0120-988-634 営業時間:9:00〜19:00(年中無休)

雨樋の色を選ぶ方法についてご紹介します!

  • 2023.10.08
NO IMAGE

雨樋の色を選ぶ方法についてご紹介します!


どんな建物の屋根にも取り付けられている雨樋ですが、皆さんはそんな雨樋にも様々な種類があることをご存知でしょうか。
今回は、雨樋の部分ごとの種類と役割をご紹介してから、多数存在する雨樋の色の選び方についてご紹介します。

□雨樋の部位の種類をご紹介します!

基本的な雨樋の部位の種類には、以下のような物が存在します。

・軒樋
・縦樋
・呼び樋
・集水器

軒樋は、屋根面に降った雨水を集める役目を担っています。
軒樋は雨水を溜めて一気に流すため、必ず設けなければならない部位です。

そこで溜められた雨水を地面まで落とすための役割を担っているのが縦樋(竪樋)です。

軒樋で溜められた雨水は、集水器・呼び樋を通して流しこみ、縦樋を伝って地面に落とすというのが一連の流れとなります。

□雨樋の色の選び方とは?

住宅に用いられている他のパーツと同じように、雨樋にも様々な色・種類が存在します。

基本的には、外観を広い目で見たときに目立たないような色を選ぶのがおすすめです。
もし、雨樋の色選びで迷った際には、鼻隠しやサッシと同色にすると良いでしょう。

鼻隠しとは、軒樋に表側に設置されている板のことを指し、住宅を外から見たときにも目に入りやすい場所です。
そのため、基本的にはこの鼻隠しと同じ色を選ぶことで、悪目立ちを防ぐことができます。

一方で、雨樋を奇抜な色にして外観のアクセントにするという方法も存在します。
しかし、この方法を用いるためには住宅全体のデザイン性も上げる必要があるため、非常に高度な技術が必要です。

基本的には、下手なことはせずに目立たない色を選ぶことをおすすめします。

鼻隠しと同色といっても、基本は黒、こげ茶、白といったような落ち着いたカラーを選んでおくと、余計なことを考える必要がありません。

というのも、雨樋は大雨や強風などの被害によって破損したり、経年劣化によって機能が損なわれたりしやすいパーツであるため、補修する必要がでてきます。
その際に、特殊な色を使用していると同じ色の再現に時間がかかってしまう他、新旧の部分で見た目が変化してしまう可能性もあるのです。

一部だけ色が異なっている状態は美観を損ねることになってしまうため、メンテナンスのことも意識した色選びを心掛けるようにしましょう。

□まとめ

今回は、雨樋のそれぞれの部位の名称や役割に加え、雨樋の色選びの方法、迷ってしまったときの考え方などをご紹介しました。
お伝えしたように、雨樋は自然災害や経年劣化により破損が起こりやすいパーツであるため、メンテナンスが即座に行えるように知識を蓄えておきましょう。

ご相談・見積もり・診断は全て無料で行います!

0120-988-634

スタッフが親切にご対応します。
お気軽にご相談ください!

無料点検&お見積り 受付時間:9:00〜18:00(年中無休)
お問合せ 0120-988-634

営業時間:9:00〜19:00