2021.5.15
埼玉県嵐山町でシーリング工事をしました
今回の現場の外壁はALCなので
シーリング工事をします。
ALCとは
ALCとは、工場生産される軽量気泡コンクリートのことです。Autoclaved light-weight concreteの略です。
高温高圧蒸気養生されたコンクリート建材で、板状にしたものをALCパネルと呼び、建物の内外壁、床、屋根などに使用されます。オートクレーブ(高温高圧蒸気釜)で養生することで、強度と耐久性ができます。ALCパネルの内部には、鉄筋マットやスチール金網を組み込むことで強度を持たせています。加工しやすく、多孔質、軽量で断熱・遮音性に優れ、無機質のためシックハウスの心配がありません。ただし、防水・防湿性にはやや難点があるため、防水処理が必要となります。
従来は鉄骨造などの建材として使用されてきましたが、最近は高層ビルから木造住宅まで幅広い用途に使われています。
シーリングとは
気密、水密状態を得る目的や、防音、断熱のため充填材などで塞ぐこと。
シーリングに用いる充填材のことをシーリング材(sealing compound)・シーリング剤(sealing agent)またはシーラント(sealant)・シーラー(sealer)・シール剤などとも言い、建築分野ではコーキング(caulking)とも言います。
外壁がALCなので、今回はシーリングを増し打ちします。
シーリング材の密着を良くするためのプライマーを塗ります。
プライマー塗装中
完了
今回の外壁は、プライマーの吸い込みが激しいので2回塗ります。
プライマー2回目塗装中
完了
使用したシーリングはサンスターPU-9000typeNBです。
シーリング完了
各種施工実績を紹介しております。
そちらも合わせて見ていただければと思います。
https://www.koibuchitosou.co.jp/work/
#埼玉県で塗装工事、防水工事を検討されている方は
埼玉県比企郡川島町中山1130-8
株式会社鯉渕塗装工業
お見積り、相談質問は無料ですので
フリーダイヤル0120-988-634
mail koibuchitosou@ybb.ne.jp
までお気軽にご連絡ください。