外壁塗装のタイミングって?埼玉の塗装業者が見分け方を解説


外壁塗装のタイミングって案外難しいですよね。
「1回の費用も決して安くはないから頻繁にはできない、けれど放置しすぎても良くないし。」
そのような悩みをお持ちの方に、ここでは適切な塗装のタイミングについて解説していきます。

塗装が必要なサイン

塗装のタイミングとしては、外壁に塗装が必要なサインが出ていることです。

・ひび割れや腐食がある
・汚れが目立つようになってきた
・塗装の剥がれがある

以上のような劣化があるのであれば、外壁塗装を検討してみると良いでしょう。
劣化の状態にもよりますが、放置しておくと重大な問題をも引き起こしかねません。
ひび割れや腐食を放置しておくと、塗装の内部に雨水が侵入し、建物そのものの耐久性の低下につながります。
雨漏りは、この代表的な例です。
適切な塗装は建物の長持ちにつながるので、こまめなチェックを心がけましょう。
自分では判断しづらい場合は塗装業者に依頼して診断してもらいましょう。

塗装のタイミングを年数で見極めよう

*新築から5年程度

美観が保持されている状態です。
年数による劣化はほとんどないと思いますので、気にしなくても良いでしょう。

*築5〜10年

雨や紫外線が原因で変色が始まる時期です。
壁に汚れも付きやすくなってきます。
その他様々な劣化の症状も少しずつ見られるようになります。
常に美観を保ちたいという方はこのタイミングで再塗装をお考えください。

*築10年〜

塗装の効果がなくなり、建物の耐久性が落ちてきます。
一般的に、築10年もすれば、どこかに塗装の必要な箇所が出てきますので、この時期になったら再塗装をしましょう。

また、全てを10年単位で捉えるのではなく、随時部分ごとに塗装し直すことも大切です。
壁や天井以外にも、縁側やウッドデッキをお持ちの方は数年ごとに塗装をするようにしましょう。
他にも、木材や金属がむき出しになっている部分は劣化しやすいので、こまめな塗装をオススメします。

*こまめなセルフチェック

自宅の外壁を長持ちさせるためにも、半年に一度は外壁のセルフチェックを行いましょう。
劣化にいち早く気付き、適切な時期に塗り替えを行えれば、費用の削減につながります。
当てはまる項目が1つでもある場合は、塗装を検討してみると良いでしょう。

さいごに

以上、外壁塗装の適切なタイミングについてご紹介しました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
しかし、自分一人では分からないことも多いでしょう。
もし外壁塗装に関して不安な点があったとしてもそのまま抱えこむのではなく、まずはお気軽に鯉渕塗装工業へご相談ください!

施工実績

WORKS

株式会社鯉渕塗装工業がこれまで手がけてきた
塗装事例をご覧ください。

一覧を見る

塗装無料見積もり