外壁や屋根塗装などで、下塗りと上塗りとの中間に塗りつける層のことを中塗りと言います。 上塗り材の補強や平滑な下地を作ることが目的で、一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。 … 上塗りは仕上げであり、見た目と塗料の最終的な持ちを左右する工程です。 耐久性を確保するため、仕上げ塗料は2回塗るのが通例です。

 

上塗りとは

塗装には下塗り・中塗り・上塗りの3段階があります。上塗りは塗装の最終段階であり、仕上げの工程といえます。
下塗りではフィーラーやシーラーと呼ばれる下塗り用の塗料を使います。これに対し、中塗りと上塗りで使うのはどちらも「上塗り材」と呼ばれる塗料です。
中塗りを「1回目の上塗り」、上塗りを「2回目の上塗り」と表現する場合があります。
当社では塗り残しを防ぐため中塗りと上塗りで色を変えて塗装します。
上塗り塗装中
上塗り塗装後